- HOME
- SEMINAR
SEMINARセミナー
ブランド勉強会
社員研修を検討されている企業を対象に、一橋ICSの授業をギュギュっと凝縮したセミナー(簡易版)をご提供しています。講師の仕事自慢や偏った考え方を押し付けることはございませんので、安心してお声がけください。講義時間や回数などのセミカスタマイズに対応いたします。
以下のような状況に最適です
- ブランディングをはじめる前に、関係する社員に共通理解を促したい
- ブランディングは必要だが、社員がピンときていない様子だ
- これまで独学で取り組んできたが、今度は成功させたい
- 目的
- 社内に共通理解を醸成し、ブランディングの活動基盤を整えます。社員と共有しておきたい危機感や課題がございましたらお知らせください。プログラムをセミカスタマイズします。
- 講師
代表取締役兼クリエイティブディレクターの亀谷が務めさせていただきます。 - 一橋ICSにて Brand Strategy & Design の講義 15年(2006-2020)
- ブランディング経験年数 25年
- ファシリテーター歴 25年
- ブランディングに関わる就業・就労経験国 8カ国
- プログラム概要
-
参加者数 5名〜30名 回数 2〜4回(1回2時間) セミカスタマイズ可 料金 ・ご担当者向けの1時間デモは無料
・ウェビナー 2.5万円
・東京23区内 3万円
・東京23区外 4万円 + 交通費(宿泊が必要な場合は、ご用意ください)場所 貴社会議室 コンタクト 開催日の2ヶ月前までにお声がけください - プログラム内容
-
1回目 ブランディングは、先鋭化と体系化
1-1 「ブランディングとは何か? 」を紹介する、全講座のイントロダクション 1-2 ブランドアイデンティティ、コンセプトが大事 2回目 ブランディングとイノベーション
2-1 イノベーションの正体 2-2 ターゲティング、ペルソナ、カスタマージャーニー(タッチポイント) 3回目 強いブランドのコミュニケーションデザイン
3-1 5つのデザイン要素 3-2 ブランドアーキテクチャー 4回目 まとめ
4-1 1-1から3-2を網羅したケーススタディ 4-2 全体のまとめ、実践へ向けたディスカッション